普段からご自宅でスリッパを履いていますか?
夏場は足裏も汗をかきやすく、そのまま歩くと床を汚してしまうためにスリッパを履いたり、また冬場は床が冷えていてるため、防寒のためにも活躍することでしょう。
季節を問わず使用頻度の高いスリッパですが、みなさんはキレイに保てていますか?
汚れたらその都度買い換えるという方も多いかもしれませんね。
実はスリッパ、種類にもよりますが洗えるものがたくさんあります。洗えるスリッパはまるごと洗濯できるのでキレイな状態をキープすることが可能です。
使用頻度の高いスリッパだからこそキレイな状態をキープしておきたいですよね。
そこで今回はスリッパの洗濯方法や押さえておきたいポイントをまとめました。本コラムを参考にしてスリッパをキレイにしてみましょう!
CONTENTS
1 スリッパにはたくさんの汚れが付着している!?
スリッパには床の汚れやホコリが付着するのみならず、足裏の汚れや皮脂、汗なども吸い込んでしまうため汚れが溜まりやすいアイテムです。
また、汚れたスリッパで歩くとスリッパの汚れが床に付着して床を傷めてしまう原因になることも。
そのため、定期的にスリッパを洗濯してキレイに保っておくことが大切です。
2 スリッパをキレイにするには洗濯がおすすめ!
スリッパは洗濯することで手軽にキレイにすることが可能です。
しかし、多くのスリッパは洗濯することが可能であるものの中には洗濯不可のタイプもあるので注意が必要。
厚紙を使用していたり、革を使用したスリッパは水洗いできないため洗濯不可のものが多いです。
スリッパを洗濯する際はまず洗濯表示を確認しましょう。
洗濯表示はスリッパのタグに付いていたり、購入時の取扱説明書に記載されています。「洗濯機使用可」「手洗い可」のマークが付いていれば洗濯可能です。
3 スリッパを洗濯してみよう!
それでは実際にスリッパを洗濯してみましょう。
ここでは、手洗いで行う方法と洗濯機を使用する2つの方法を紹介します。
3-1 手洗いで行う場合
まず手洗いで行う方法です。今回は履いて歩くだけでカンタンに床のお掃除ができちゃう『GNおそうじルームシューズM』を手洗いしてみましょう。
- 洗う前に付着したホコリやゴミなどをあらかじめ取り除きましょう。
- 水または石鹸、中性洗剤を使用し洗濯機ではなく手洗いで行いましょう。
- 洗った後は、よく絞って風通しのよい場所で陰干ししましょう。乾燥機の使用はお避けください。
3-2 洗濯機を使用する場合
前述の『GNおそうじルームシューズM』はお手入れ方法が手洗いでしたが、洗濯機でまるごと洗濯可能なスリッパもあります。ここでは洗濯機を使ったお手入れ方法も見ていきましょう。
- 手洗い同様、洗う前に付着したホコリやゴミをあらかじめ取り除きましょう。
- 型崩れ防止のため洗濯ネットに入れましょう。
- 洗濯機の機種にもよりますが、「手洗いコース」のような弱い水流で優しく洗えるコースを選択しましょう。
- スリッパを洗濯する頻度は?
スリッパは定期的に洗濯するとキレイな状態をキープすることが可能です。洗濯する頻度は季節によっても異なります。
目安としては下記のとおり。
- 夏場は週に1度
- 冬場は2週に1度
スリッパを履く頻度や、汗のかきやすさなど汚れる要因は個々人で異なるので、あくまで目安として意識しておくといいでしょう。
4 スリッパの干し方にもひと工夫!
スリッパは足を入れる部分が乾きにくく、生乾きになってしまうことも…。
乾かす際にひと工夫加えるとしっかりスリッパを乾かすことができます。
まず、乾かしやすくするため洗濯後に新聞紙などで水分を吸っておくと乾きやすくなります。
また乾かす時、スリッパは形を整えて乾かさないと型崩れを起こすことも。
乾いた後ですと型崩れは直しづらくなるため、しっかり形を整えて乾かしましょう。
乾かす際は風通しの良い日陰の場所がおすすめ。日光に当てて乾かすと変色することもあるので注意が必要です。
まとめ
スリッパは部屋の中とはいえ床に直接触れるため汚れが付着しやすいアイテムです。洗濯可能なスリッパであればまるごと洗ってカンタンにキレイにすることが可能。
洗濯のポイントは以下の通りです。
- 洗濯可能なのか不可能なのか
- 可能である場合、洗濯機は使用可能なのか。それとも手洗いなのか。
- 乾かす際は形を整えて、直射日光を避け風通しの良い日陰の場所で乾かす。
これらを意識することがスリッパの洗濯ポイントです。本コラムを参考にこまめに洗濯をしてキレイなスリッパをキープしてみましょう。